円筒分水カルテ
円筒分水鑑賞用のデータを収集しています。加除修正などお気づきの点がありましたらお知らせください。
井手大山の円筒分水(いでおおやまのえんとうぶんすい)
イメージ
京都井手大山にある円筒分水。

分水の必要性がなくなったこと、道路拡幅工事のため、平成27年に廃止、取り壊された。(H27.6.21追記)

■名称  井手大山の円筒分水
■用水名 (調査中)
■管理者 (調査中)
■所在地 京都府井手町井手
■完成年 (調査中)
■緯度経度 (調査中)
■形式 全周溢流式
■規模 (調査中)
■分配数
■鑑賞に適した時期 おそらく灌漑期
■総合 ★★★☆☆
 □大きさ ★☆☆☆☆
 □美しさ ★★★☆☆
 □迫力 ★★☆☆☆
■管理人の雑感
★の評価を気にしてはいけない。歴史を感じさせる古き良き物件である。
詳細はまったく不明だが、現在も大事に大事に使われている施設だ。
おそらく上流の堰堤から水を引き込み、川の左岸を伝った水は県道の橋梁上流側の水管橋で川を渡る。そしてこの円筒分水に吹きあげさせているのだ。
ぜひとも溢れる様を見たいものだが残念ながら冬季に訪問。再訪を期したい。
橋の右岸側に駐車場があるのでここへ停めて見学する。実はこの駐車場、「左馬ふれあい公園」として整備されたものである。「左馬」とは大きい岩に彫られた馬の絵で平安時代の作とか。芸の上達を目指す女性に信仰されているらしいが、見事なものなので、こちらもぜひ鑑賞してほしい。
■ 外部リンク
山吹ハイキングコースの史跡を歩く

 TOP > 円筒分水データベース >円筒分水カルテ