円筒分水カルテ 本文へジャンプ
末広口の円筒分水(すえひろぐちのえんとうぶんすい)
イメージ


青森県五所川原市にある円筒分水。

写真提供)
上、中:特派員Kさん
下:素人さん

■名称  末広口の円形分水
■用水名 (調査中)
■管理者 (調査中)
■所在地 青森県五所川原市
■完成年 (調査中)
■緯度経度 (調査中)
■形式 全周溢流式(少量時はフラップゲート使用)
■規模 (調査中)
■分配数
■鑑賞に適した時期 (調査中)
■総合 ★★★★★
 □大きさ ★★★☆☆
 □美しさ (調査中)
 □迫力 (調査中)
■管理人の雑感
本州最北端の円筒分水。
北海道の物件は円筒分水と呼べるものではないので、もしかすると日本最北端(世界最北端)といっても良いのではないか。
津軽平野の象徴岩木山を臨むことができ、水路に並走する道路は「米マイロード」。まさに米どころである。
道路に並走する水路はポンプでくみ上げられている模様。動力で水頭を稼いでいるということは、最大通水時にのみ溢流するのではないかと思われる。つまり、少量通水時は溢流壁にある円形のフラップゲート(下写真)を開けて分水する。こうすることで、ポンプの動力費を軽減できるのではないかと勝手に想像している。
ここも新潟・山形と同様の赤い手すりが印象的。日本有数の豪雪地帯なので目立つ色彩を採用しているのではないかと推察する。
また、近くには大規模はため池があることから、水に苦労してきた地域であることもわかる。

■ 外部リンク

 TOP > 円筒分水データベース >円筒分水カルテ